こんにちは!そうです!お久しぶり
ずっとずっと「忙しい」を理由にして書かなかったブログを書こうかと!
9月21日に大阪に帰り、
24日に帰ってくるという、
実家に帰るのには短すぎた4日間。
しかし、どうしても帰りたかった!
帰ると決めた日に山田崇さんと飲める日があったから!!!
さて、山田崇さんと何回も出してるけど、
「え?だれ??」となっている人もいると思う。
長野県塩尻市の市役所で 塩尻市役所企画政策部、地方創生推進課シティプロモーション係、係長をされている。
詳しいことは検索して!笑
おすすめ!
ここから、単純にメモ程度で私の思ったことを書かせてほしい
私も思ってたんよ、
「公務員って損やな」とか
「私が職員になったらマジで目が死ぬ」とかって。
ところがどっこい、
山田さんの話を聞いてからガチで役場に入ろうか?って考えたわ
「公務員やからできること」「公務員にしかできないこと」
が魅力的だった。
私は非常勤の地域おこし協力隊やけど一応公務員
上司や、周りの人はほとんど正規職員さんで
遅くまで働いていたり、
町内の掃除や、イベント活動、消防団など
強制的にやっている(やらされてると書きたい)
私はそんなこと役場に入る前は全然知らんかったし、
むしろ「公務員っていいよな〜」
「私も安定したーーい」「公務員って定時に帰れるんやろ〜」
と誰でも”間違って”知っているようなことばかり言っていた。
ほんまアホや。
山田さんの話で
1日8時間勤務(仕事ができる人になって8時間で仕事を終わらせたい)
1週間5日
=40時間
これが働いている時間
一週間の時間
1日24時間
1週間7日
=168時間
ということは、
168ー40=128時間私たちは自由な時間で
その使い方を自由意志で決められる。
それから実行に移すまでなど、色々話してくれた。
本当に時間って平等やし、
生き急ぎしてるわけじゃないけど
時間って本当に使い方次第で、
自分のアイテムでどんな使い方でもいいんやと改めて思わせてもらった。
今日から1ヶ月ブログを書くことにした。
やるのも、辞めるのも
私の自由意志