top of page
検索


開校準備!「越知ぜよ!熱中塾」
いよいよあと2日に迫ってきた 「越知ぜよ!熱中塾」入塾式! 私は事務局・運営として参加するにもかかわらず、 めっちゃワクワクしてます! 授業もそうですが、向上心のある生徒さんと出会うのが 何よりも楽しみ! 熱中小学校全国プロジェクトは、 7才のあの時を思い出して、...
大鳥 愛
2018年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


今日からブログをかく理由
こんにちは!そうです!お久しぶり ずっとずっと「忙しい」を理由にして書かなかったブログを書こうかと! 9月21日に大阪に帰り、 24日に帰ってくるという、 実家に帰るのには短すぎた4日間。 しかし、どうしても帰りたかった!...
大鳥 愛
2018年9月26日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント


行ってきたで!宮崎こばやし熱中小学校!
あー!大阪に大きい地震が来て連絡いっぱいありがとうございます! 家族も古い実家も大丈夫でした! みんなの優しさで心が穏やかになった^^ 本当にありがとうございます! ということで、タイトル通り、 『行ってきたで!宮崎こばやし熱中小学校!』 (↑リンクあるで!)...
大鳥 愛
2018年6月22日読了時間: 2分
閲覧数:102回
0件のコメント

なぁ、熱中塾って一体なにもの?
宮崎に出張で行って、肌ツルツルでサイコーーー! オオトリです。 今日は宮崎県へ「熱中小学校」の視察へ行ってきました。 場所は、宮崎県小林市です。 高知県から休憩なしで行くと8時間ぐらいです。 ここまで車とフェリー乗り継いできました。 (めっちゃ遠いわ〜)...
大鳥 愛
2018年6月16日読了時間: 3分
閲覧数:164回
0件のコメント


嫌なもんは嫌!傘が嫌い
雨が続いて、傘を持たないといけない呪縛にやられてる。 私は雨は好きです。 でも傘は嫌い。 雨に濡れたほうがいい!って思ってしまう。 多少の雨なら「こんなん霧やわ!!!」と そのまま家を出てしまいます。 (アホや) ところで、みなさん、 雨 好きですか?...
大鳥 愛
2018年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント

女子が好きな紫陽花はすぐそこ
雨が続いて、ジメッとした天気ですねー。 でも、この季節、女子が好きなやつありますよね! 「あ〜!紫陽花きれいー!可愛いー!!」 こんな声が聞こえてくる季節。 (ほんまにそうか?) 越知町でもきれいな紫陽花ロードがみれますよ〜! 場所は、ここ!! (近い近い!!)...
大鳥 愛
2018年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント

今週は越知で癒しのイベントや!
こんにちは! 月曜日から晴れてて、気持ちいい朝や! と思ったけど、朝からグータラしてしもーた。 昼から「おちぞね」へ行ってみると (仕事しよ!) こんな楽しそうなイベントのフライヤーが!! 2枚も! それでは、いきましょう。 オオトリアイの 『みんな、週末なにすんの?』...
大鳥 愛
2018年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント

高知家のまるまるに載ったぞね
めっちゃすごい...... やばい.....特集してくれたのに顔パンパンや。 こんにちは。オオトリです。 (この記事では「西村」と名乗ってる) そうなんです!みなさん知ってますか? 「高知家の◯◯」ってゆうサイト! このサイト「おちぞね」より有名!笑...
大鳥 愛
2018年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


看板はとなり町から。
看板できた! というより、作っていただきました!!! 元協力隊員のいきものだものさんに作っていただいて、 しかも設置まで..........。 マジで、ありがとう!ほんまに おちぞねはいきものだものが作ったと言っていいと思う! そのほか、机とか色々作ってもらいました!...
大鳥 愛
2018年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント

ないす!あしすと
みなさんもご存知の通り 「おちぞね」は古民家改修されて、今めっちゃ綺麗になってますが、 それも、あしすと設計さんのおかげなんです! 実はおちぞねの前は自転車屋さんでした。 ずっと住んでおられなかったので、色々と修理が必要だったんですが...
大鳥 愛
2017年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント

床はったんや
この記事の内容に関して、私全然やっておりません笑 協力隊員の仲間たちがやってくれました〜! すごいぞ〜!! はる前↓ はった後 床のデザインしたくせに、 私は作業に参加できませんでした... みんなごめん。 でも、私がいないおかげで、綺麗に床貼りできていたのか。。...
おお
2017年12月21日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント

ローカル雑誌「おちぞね」が高知新聞に取り上げられました。
お久しブリトニー! だいぶ溜まっていたおちぞねの出来事をしっかりお伝えしていきますね! 本日、高知新聞に搭載していただいた記事を紹介! ほんまに嬉しいわ〜! これが私の「マイプロジェクト!」 無料冊子「おちぞね」好評 地域おこし協力隊が高知県越知町PR...
大鳥 愛
2017年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント
はじめまして、おちぞねです
はじめまして、「おちぞね」編集長のにしむら あいです。 おち町へ移住して1年ちょっと経ちました。 越知町は、おもしろい町です。 仁淀川・あゆ・土佐文旦・山椒など、高知ならではの観光資源があります。 が、、、、なんで通り過ぎてしまう町なんだろう。...
にしむら あい
2017年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント
bottom of page